GRATEFUL BEER LIVE FESTIVAL’15

夏から秋へ、季節と共に「ベルギービール×音楽」による新しいカタチのフェスがここ大阪・CCO名村造船所跡地にて9月5日(土) 6日(日)の2日間開催決定!これまでの音楽フェスには無かった希少価値の高い樽生20種類の他、合計35種類のベルギービールが堪能出来る。さらに国内から日本のテクノシーンには必要不可欠な世代を超えたオリジネーターや、SFアニメ「AKIRA」の作画監督を手掛けた森本晃司によるライヴペイントにて登場。アーティスト約40名の豪華ラインアップが集結。


日程: 2015年9月5日(土)- 9月6日(日)/ 2DAYS
時間: START : 12:00 CLOSE : 22:00
会場: 大阪CCO名村造船所跡地

料金: DOOR ¥3500(2BEER TICKET)/ ADV ¥4,000(2BEER TICKET)
MORE PRICE: 2日間通し前売券 ¥5,000(NO BEER TICKET)
公式ホームページ: GRATEFUL BEER LIVE FESTIVAL’15

アーティストライブには、Logic Systemが孤高のシンセシスト齋藤久師とのスペシャルライブで登場。
さらに電気グルーヴの石野卓球、日本を代表するテクノアーティストKEN ISHII、SFアニメ「AKIRA」の作画監督を手掛けた森本晃司もライブペイントで登場。
世界各国で活躍するQ’HEY、元スーパーカーのギター・ボーカリスト、ナカコーのソロプロジェクト NYANTORA、そしていとうせいこう、DJ BAKU、DJ SODEYAMA、SEKITOVA、mergrim等の豪華40組みのアーティストの出演が決定!


Album Information

Logic Systemが80年代に発表した歴史的名盤『Logic』と『Venus』に収録された名曲達を、今回も海外アーティスト含め、超強力なメンツが衝撃リミックス!!!!!!

ARTIST: Logic System(ロジック・システム)
TITLE: RMXLOGIX Vol.2 (with SPECIAL TRACKS)(リミックスロジックス・ボリュームツー・ウィズ・スペシャル・トラックス))
RELEASE DATE:
CD: 2012.5.2
DIGITAL: 2012.5.16
VINYL: 2012年5月
LABEL: MOTION±
CAT NO: MOT-003

- TRACK LIST-
01. Intro – James Pants #TVnewsroom Death Vibes Remix
Remixed by James Pants

02. Venus – Budamunk Remix
Remixed by Budamunk

03. Clash – LUVRAW & BTB REMIX
Remixed by LUVRAW & BTB

04. Unit – Quarta330 REMIX
Remixed by Quarta330

05. Unit – RLP & sauce81 REMIX
Remixed by RLP & sauce81

06. Ruins
Music by Logic System

RMXLOGIX Vol.2 リリース・ページ
Logic System アーティスト・ページ